

1994年7月 |
「大野浦病院」開設(90床) |
---|
2000年4月 |
指定介護療養型医療施設転換(32床) |
---|
2000年4月 |
医療法人社団 明和会(法人成り) |
---|
2001年9月 |
「大野浦病院居宅介護支援事業所」開設 |
---|
2003年5月 |
認知症対応型共同生活介護「ラ・メール大野」(18室)開設 |
---|
2003年5月 |
「重度認知症患者デイ・ケア」開設 |
---|
2005年4月 |
療養病棟入院基本料(Ⅰ) 120床 (医療療養型病床 88床、介護療養病床 32床) |
---|
2006年5月 |
「訪問リハビリテーション」(理学療法・言語聴覚療法)開始 |
---|
2006年10月 |
「訪問看護」開始 |
---|
2008年5月 |
回復期リハビリテーション病棟入院料(Ⅱ) 取得 (29床) |
---|
2009年6月 |
回復期リハビリテーション病棟入院料(Ⅰ) 取得 (29床) |
---|
2013年4月 |
「通所リハビリテーション」開始 |
---|
2014年4月 |
「訪問リハビリテーション」(作業療法)開始 |
---|
2015年10月 |
「訪問診療」開始 |
---|
2015年12月 |
サービス付き高齢者向け住宅「さくらす大野」開設 |
---|
2016年9月 |
訪問看護ステーションさくら開設 |
---|
2018年3月 |
介護療養病床を医療療養病床へ転換 |
---|
2020年10月 |
医療療養病床5床を回復期リハビリテーション病床へ転換 |
---|
基本診療科 | 回復期リハビリテーション病棟入院料3 療養病棟入院基本料1 在宅復帰機能強化加算 療養病棟療養環境加算1 入退院支援加算1 入院時支援加算 医療安全対策加算2 医療安全対策地域連携加算2 認知症ケア加算2 診療録管理体制加算2 データ提出加算3 |
---|
特掲診療料 | 外来リハビリテーション診療料 ニコチン依存症管理料 在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理科 脳血管疾患等リハビリテーション料I 運動器リハビリテーション料I 集団コミュニケーション療法料 |
---|